top of page
お知らせ

​設立趣意

 白井市でも急速に進む少子高齢化の情況下で、文化・芸術が多くの市民に理解され、市民文化振興を図るには文化団体のまとまりが必要ではないかとの認識に立ち、平成25年3月27日に白井市文化団体連絡協議会準備会を立ち上げ、協議を課された結果、「文化団体が一丸となり行政、市民と一体となって文化団体の連携と相互扶助を促進し、地域社会の絆を大切にして市民文化の振興に貢献し、次世代に継承すること」を目的に白井市文化団体協議会を設立することとしました。

​2013年11月30日

概要

名 称   白井市文化団体協議会

​Mail    shiroishibundankyou@yahoo.co.jp

​設 立   平成25年11月30日

加盟団体数 9団体 (令和2年4月現在)

役員構成  会 長  : 佐藤 崇志  (白井市音楽協会)

      副会長  : 佐藤 眞知子 (白井市ダンス舞踊協会)

           : 星  ヨシミ (白井市盆栽愛好会)

​           : 伏見 義朗  (白井市芸能振興会)

      事務局長 :

資 料   主催事業の開催

      2019年 第6回「次世代の文化を担う者よ集まれ」

      2018年 第5回「日本伝統文化芸術の感動を市民へ」

               耳なし芳一  朗読 三好美智子氏   琵琶奏者 栗原鶴舟氏

               落語「人情噺」 噺家 柳家小傳次氏

      2017年 第4回「文化講演 ~心豊かな人生を~ 」

               講師 石井武夫氏   Vln演奏 斎藤了一氏

      2016年 第3回「白井市民をステージに!」 ~ゴスペル発表 他~

      2015年 第2回「和の輪」 ~日本の歌と踊り~

​      2014年 第1回「ダンス・バレエコンテスト」

     

      広報誌「紙ひこうき」

      第12号(令和2年3月発行)

      第11号(令和元年9月発行)

      第10号(平成31年3月発行)

      第9号(平成30年9月発行)

      第8号(平成30年3月発行)

      第7号(平成29年9月発行)

      第6号(平成29年3月発行)

      第5号(平成28年9月発行)

      第4号(平成28年1月発行)

      第3号(平成27年6月発行)

      第2号(平成26年10月発行)

      第1号(平成26年4月発行)

bottom of page